目次
📍本日のルート|今日の動きはこんな感じでした

6/3のスケジュール
- スカルノハッタ空港に到着し、アライバルビザ(35USD)を取得
- スカルノハッタ空港で両替(100USD→1575000ルピア)
- 空港から市内・ガンビール駅方面へバス移動(80,000ルピア)
- ホテルにチェックイン
- GRABバイタクで「シティウォーク スディルマン」へ(75,200ルピア)
- 昼食は「越後屋」でラーメンとチャーハン(178,800ルピア)
- GRABバイタクでホテルに戻る(34,500ルピア)
- ミニマートで洗剤や水などを購入(31,500ルピア)
- 翌日:インドマレットでジュースとジャスミンティー(8,500ルピア)を購入
6/4のスケジュール
- 日中は宿で一日プランニング&作業
- 夜ご飯はローカル店「Nasi Goreng Bistik Kang Ajie」でナシゴレン+アイスティー(35,000ルピア)
✈️ スカルノハッタ空港に到着、いよいよインドネシア旅スタート!

念願だった初インドネシア ジャカルタに到着。こちらのブースでアライバルビザ(35USD)を取得。
アライバルビザを取得したが、まさかの レシート1枚だけ。簡易的。

空港から市内のガンビール駅方面へは、バスで移動(80,000ルピア)。このバスはクレジットカード払いが可能で、到着初日の移動としてはとても便利でした。

ジャカルタ中心地の宿、「Aleander Hotel Pasar Baru Mitra RedDoorz」まではバスで約一時間半。タクシーだと36分くらい。
🏨 ホテルチェックイン後、シティウォークへ!🍜 越後屋でラーメン&チャーハン

ホテルにチェックインした後は、すぐに外出。GRABバイタク(75,200ルピア)を使って、「シティウォーク スディルマン」へ向かいました。
夕食はモール内にある「越後屋」で、ラーメンとチャーハン(178,800ルピア)を注文。現地の物価からするとやや高めですが、クオリティは日本と同等で、長旅の疲れが癒やされました。現地在住らしき日本人ご家族の姿もあり、ベトナムに限らずアジア各国に日本人が住んでいることを改めて実感。
🚦 ジャカルタの渋滞には要注意!
実は「シティウォーク スディルマン」へ向かう途中、想像以上に時間がかかりました。
夕方ということもあり、道中はジャカルタ名物の渋滞にがっつりはまり、30〜40分はかかったと思います。
距離に対して料金があまりにも安く、「これはドライバーも大変だな…」と感じるレベル。
到着時に運転手から「チップを追加してくれないか」と控えめに言われ、こちらも想定内だったので、追加で50,000ルピアを渡しました。それを受け取ると、彼は本当に嬉しそうな表情で「ありがとう」と言って去っていきました。こうした現地とのちょっとした交流も旅の醍醐味のひとつです。
🛵 再びGRABでホテルへ戻る
食後はGRABバイタク(34,500ルピア)でホテルに戻り、ひと休み。ジャカルタでは移動にGRABが非常に便利でコスパも良いと実感。
🧴 ミニマート&インドマレットで日用品と飲み物を調達

夜には近所のミニマートで洗剤や水などを購入(31,500ルピア)し、翌日にはインドマレットでコーラやジャスミンティー(8,500ルピア)も買い足しました。こうしたちょっとしたローカル体験も楽しいひとときです。

東南アジアだとこういった小売の洗剤がよく売られている。旅人には助かる。

ジャカルタは非常に暑い。水分補給は欠かせない。
🍽️ 6/4 夜ご飯はローカル飯「ナシゴレン+アイスティー」

夕食は宿近くにある街角の人気食堂「Nasi Goreng Bistik Kang Ajie」にて、ナシゴレンとアイスティー(35,000ルピア)を注文。ボリュームもあり、インドネシアらしいスパイシーな味わいが最高でした。
🕕 開店まで待った名店
実は最初、夕方の早い時間に訪れたところ、まだ閉まっており…。「え、やってないのか?」と一瞬焦りましたが、開店時間は18時とのことだったので、周辺をぶらぶらしながら時間を潰しました。
18時ぴったりに再訪すると、既に地元の人々が続々と集まり、あっという間に店内は満席に。さらには現地メディアのような撮影スタッフが、料理をカメラで撮影している様子も見られ、「やっぱり有名店なんだな」と納得。
注文したのはもちろんナシゴレンとアイスティー(35,000ルピア)。香ばしく炒められたご飯に甘辛いソース、そしてジューシーな肉が絶妙にマッチして、待った甲斐のある一皿でした。
📊 2025年6月3〜4日|ジャカルタ滞在日 経費明細のテーブル
カテゴリ | 内容 | 現地通貨 | 日本円 |
---|---|---|---|
ビザ関連 6/3 | アライバルビザ|スカルノハッタ空港 | 35 USD | ¥5,495 |
交通費 6/3 | バス gambir行き | 80,000 IDR | ¥752 |
交通費 6/3 | GRUBバイタク ホテル→シティウォーク | 75,200 IDR | ¥707 |
飲食費 6/3 | 越後屋 ラーメンチャーハン|シティウォーク スディルマン | 178,800 IDR | ¥1,681 |
交通費 6/3 | GRUBバイタク シティウォーク→ホテル | 34,500 IDR | ¥324 |
日用品 6/3 | ミニマート 洗剤や水など | 31,500 IDR | ¥296 |
飲食費 6/3 | インドマレット コーラ・ジャスミンティー | 8,500 IDR | ¥80 |
飲食費 6/4 | ナシゴレン+ティー | 35,000 IDR | ¥329 |
カテゴリ | 合計(円) |
---|---|
ビザ関連 | ¥5,495 |
交通費 | ¥1,783 |
飲食費 | ¥2,090 |
日用品 | ¥296 |
総合計 | ¥9,664 |
総支出額:¥9,664(6月3〜4日分)
6/5 明日の予定
- 新規スマホアプリ設定作業
- ジョグジャカルタ、ホテルと電車チケット手配
- キューバ滞在用アプリインストール
- 靴修理「Tukang Sol Sepatu Cideng」
- 麺屋「Mie Aceh Pandrah - Sukarjo」
- ジャカルタ大聖堂
- イスティクラル大モスク
- レストラン「セリブラサ メンテン/Seribu Rasa Menteng」
作成:2024年6月4日
公開:2025年5月19日